管・継手(金属)
小間番号:090
㈱川西水道機器
http://www.sk-kawanishi.com/
本社所在地
〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶7188-1
担当部署:大阪オフィス
所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋2-4-10 淀屋橋北浜センタービル702
TEL 06-4967-3701 FAX 06-4967-3711
担当者:佐々木 将志
担当者メール:m_sasaki@sk-kawanishi.co.jp

出品品目

SKXシリーズ、SKX温水用シリーズ、高密度ポリエチレン管用など各種メカニカル継手
伸縮可とう離脱防止継手「SKX温水用」は、異種管接続のラインナップが充実しており、施工性にも優れ、管上をスライド接続させる構造なので様々な給湯管を新設の管と簡単に接続することが可能。
ロウ付作業や特殊作業が不要であり、架橋ポリエチレン管やポリブデン管でもコアは不要。ショートレンチで施工できるので地下ピットやPS内といった狭小スペースでも施工可能。管の抜け出しを防止する離脱防止金具(ストップリング)が標準装備のため抜け出しの心配もない。
銅管など金属管の老朽化によるピンホールや凍結による給湯管の破損時の修繕用継手として威力を発揮する。
接合管種は、銅管、ステンレス鋼管、架橋ポリエチレン管、ポリブデン管、耐熱性塩化ビニル管(HTVP)、耐熱性鋼管(HTLP)。
最高使用温度は80℃°継手本体内部の塗装はナイロン11、パッキンはEPDM製。経済性と耐食性に優れたFCV鋳鉄(バーミキュラ鋳鉄)製。
今回、新ラインナップとして銅管30・40との接続継手、おねじ付ソケットが新登場。会場ブース内で展示する。
また、フランジレス型のメカニカル工法もご提案する。
伸縮可とう離脱防止継手「SKX温水用」
SKX温水用【給湯用継手】修繕工事での既設管と新設管の結び配管に最適!
仕切弁・消火栓の設置
戻る